2009/09/30

家庭菜園?

来月中旬から配置転換があり、基礎開発の部署になる事に。
折角なのでこの機にプチ農業をやってみる事に(未知の分野繋がりで…)


とりあえず、カリフラワー2株とハーブ1株を購入。
プランターで育てることに。 元気に育ってくれー。

9/26(土)第十回トランザルプ・ミーティング、9/27(日)グッドライダー・ミーティング(運転講習会)

①トラミ参加

トランザルプを買って早半年、かの有名なトラミに参加させて頂きました。
参加して自分はトランザルパー(?)としてまだまだだなーと感じました
(年間2万km以上走ったり、10年以上乗り続けたり)。
あと地味にフォグランプ装着車が多くて驚きました。

他に自分のトランザルプがリペイントされている事が発覚!
色が濃いな~と思っていたら配色が違ってました
(純正の青緑×濃緑に対して濃緑一色)。
自家塗装しようかな、と思ってましたが折角なのでこのままで行く予定です。


当日は宿泊ナシでの参加でしたが、物品交換会や各々のトランザルプを見せて頂き、
充実した時間をすごす事が出来ました。
大幹事の松本様始め大変お世話になりました。


②2輪安全運転講習会

翌日は沼津に泊まって朝から参加
座学の後に急制動・S字とクランク(低速)・スラローム(中速)を行いました。
相変わらず運転は上手いとは言い難かったですが、
視線移動が多少マシになった気がしました。

後半は集中力が切れて危な気でしたが、
ペースを調整して問題なく乗り切れました。


9/26-27走行結果
距離 500km
燃料 約20L
燃費 約25km/L

2009/09/18

①9/19-21不在連絡,②9/13ツーリング報告


①連絡事項
9/19(土)~21(月)ツーリング行ってます。山陽地方(香川県小豆島)withセロー225へ行く予定。

今更写真を追加(101022)
  



  
砂浜のキャンプ場で、夕日に臨む

  

  
観光で24の瞳ロケ地?の校舎

  
24の瞳映画村
  
そしてまた日が暮れる

  
んで、ダム巡りで吉田ダムへ


立ち寄り湯で郷土研究誌を読む


んでテント片してフェリーで大阪経由で帰りました。






②先週の飯田ツー
行き先は飯田と妻籠の間の廃村に変更、同行者は最近カタナ250を入手したT氏とセロー氏。

で、問題は途中で「転倒」してしまいました、カタナが。



場所はR151東栄トンネル入り口でした。
オーバースピードで突っ込んで転倒、対向車線の壁面に衝突したようです。
その結果、クランクケースカバー破損(オイル漏れ)による自走不可能となり、
レンタカーで自前レッカーしました。

被害はバイクが修理費数十万円(全損)、人体が肩脱臼(全治1.5ヶ月)、
自分はそれ以上にまざまざとバイクの危うさを見せ付けられた気分です。
もし自分が先頭で転倒していたら…、そして対向車が来ていたら…。
ツーリングでも不意に起こる可能性は0ではありません。
この点を忘れずバイクに乗りたいと思います。

皆さんは安全運転かと思いますが十分にご注意下さい。

2009/09/13

[道具] PC更新

一昨日、PCを付けっ放しで寝たらブルースクリーンが出てました。
しかも画面がノイズ混じりにチラついてて危険な感じでした。

システム復元して何回か起動してみても10分位して同じ症状だったので、
マザボを買い替えました。

メーカーはGigabyteでP35-DS3R(@7,000yen)にしました。
CPUの対応を確認せずに買ってしまいましたが、無事に起動成功。

前回のマザボは4年保ちましたが、今回は何時までもつやら

PS…電解コンデンサが全て固体式になってて驚きました
   それと本日は珍しく友人と飯田へ廃村ツーへ行く予定です。

2009/09/05

トランザルプ・ハザードランプ追加など

ようやく、数ヶ月前に買っておいたハザードキットを装着しました。
仕事が電気部品扱っている癖に回路見ると目眩を起こしそうで、今まで寝かして居ました。

作業時間は3時間ほど掛けました。その殆どが配線の取り回しで、
回路自体は説明書通りでS/Mの配線図も要らない位でした。

んで作業風景
  
左:端子の割込み…ボンドで固定  右:点滅速度コントローラ設置

結果報告
○正常に動作(現状はウィンカー、ホーン、ハイビームとの干渉なし)

×以下、問題点
 キーOFFでもハザード可能(つまり常時通電) ⇒ バッテリーの+端子からキー連動の電源に交換
 配線・ギボシ部がむき出し ⇒ 防水処理・経過観察
他に、写真の端子割込みが適当なので定期的に動作確認が必要そう。


その他作業
 09/08/29 20300Km プラグ交換(イリジウムパワー)
 >>低速でのドンツキ低減・エンブレも低減!



携帯用バーベキューコンロ試用
 炭は100g程度で2h程持続しました。着火まで多少時間が掛かりますが、火力はガスコンロ以上でした。
あと、片付け時に消し忘れの炭で、グランドシートとヒップバッグに穴が…(※補修済み)
   


矢作ダム巡礼
 上で書いたプラグ交換の動作確認で行って来ました。往復300km、意外と遠いです。
  

あと帰りに気になってた井伊谷宮(神社)近くのラーメン屋に入る。
餃子が目当て行って普通だったけど、ラーメンが旨かったので思わぬ収穫だった。