整理して話をするのは苦手なので、つらつらと流し書き
初めての250ccがVTで、以降殆どをVTに乗ってきて他のバイクという物の経験がとんとない
(暫く借りたセロー225やツーリングで交換したカタナ250は別)。
そこで社会人パワーを利用してレンタバイクを利用して他のバイクを乗り倒す計画を立てた。
近所でCB-400SF VTEC有があるっていうので、400cc・近代的バイクの経験例となって貰った(ホントはXJR400に乗りたかった)。
丁度その日に大学時代の友人と会い、その後浜名バイパスから御前崎までツーリング。
以下VTとCB400を比べて比較(良し悪しは別で)
①車重>そんなに重くない(160vs210Kg)、②加速力>400ccは早い(特に坂道!!)
③燃費>ちょっと悪い(22km/L,200km走って)、④ハンドリング>非常にマイルド
⑤ポジション>違和感有り(ハンドルが高くて遠い)
現状のVTは④以外満足している。
選択肢としてはA.VTでハンドリング改善(フロント17inch化)、②400cc買っちゃえ!!
さてどうなるやら。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。