2011/10/12

111008-10.南ア蛇石キャンプ林道ツー

あー、どうも秋ですね。

DF君にもそれなりに慣れて来たので、前々から興味のあった無料キャンプ場、蛇石キャンプ場で連泊してきました。

*旅の記録*
総走行距離:680km
使用燃料量:18L
平均燃費:約38km/L
平均時速:行きR151…約40km/h、帰りR152…約30km/h
キャンプ地で合流:O氏@DR-Z400SM,O氏弟君@ゼルビス
※コーナーでフロントが滑りそうなのは加重が足りなかった模様。
但しトランザルプはポジション的にこれ以上前に座れない!!

以下日記風に・・・
0330 起床。1300にキャンプ場集合予定なので早めに出発する。
シートバッグが不安定な点は、サイドバッグをつけて支えてみる。
 
徐々にずれる事もなく安心!! これでトランザルプより10L少ない位。案外載る

案の定寒いので、冬ジャケット+防寒マスクで出発
 
0530,R151で漸く薄明かりに R151豊根手前は相変わらず通行止め
※迂回路は一車線ながら平坦でDF125なら楽勝。

0800 案外早く長野県へ。上り坂も僅かばかり余力の残った60km/hで登れるお陰かな。
 
定点観測 ワープしてお昼には蛇石のある横川渓谷着

 
早速設営  昼飯がまだなので自炊。買出しナシで楽チン

 
設営場所はこんな感じ。落ち葉が天然の敷布。 熊出没注意! 

1300 設営後にメシを食べてると、O兄弟が到着。ビーナスラインに行くとの事なので、自分は支線の林道を探索することに(行きに幾つか目星をつけてた)。
 
期待の横川渓谷は歩行者のみ通行可  地図では支線がありそう 

 
近場は人の手の入った広場  と通行止め

 
うーん、駄目だ。里山みたいで生活圏っぽいから走れない。

1530 仕方ないので林道は明日に期待して、買出しに。
 
長野県恒例のアップルランド  帰り道でカモ農法発見!!しばらく見学~

1700 帰ってから晩飯食べたら眠くなって仮眠…。気付いたら20時過ぎに。O兄弟のテントに明かりは見えず、寝直しに。

10/09(日)
 
朝飯は一汁のみ! 蛇石も一応見とく

0800 本日の予定を確認。R152を南下して帰るそうだ。自分も黒河内林道に行く予定なので同行することに。幸い自分が先頭なので様子見ながら赤切符切られない程度で走る(それでもフリー走行では案の定おいてけぼりに…)。


解散場所の道の駅で写真を取り合う。何故かDR-Zの隣な自分
話していると弟君はCBR600-F4iを買うらしい。トランザルプでもますます付いていけない!

1100 そんなこんなで昼食のパンを買い込んで林道へ出発。

 
中尾桃ノ木林道、鹿避けのゲートを開閉して入場 路肩で休憩
残念ながら全舗装路の林業道路の模様。10km程度で引き返す。

1200 女沢林道へ行く。橋と路肩の広場が目印。林道入り口は拡幅工事をしていましたが、数キロで林道に。支線は幾つかありましたが、全て作業道らしくチェーンゲート。
 
トランポも何台か。丁度積み下ろし中… 人目ありますが、河原にも降りれる  

 
標識もある交通量の多いフラットダート お昼は路肩の芝生で

1300 珍しく林道で対向バイクを見かけながら対岸の黒河内林道へ
 
仙流荘には登山客が満載 戸大大橋まで行けば林道まで5km位

 
林道入口、交通安全  比較的平坦でフラットダート、ややジャリが深い

 
そして大規模崩落の告知!! 行ってみたらこんな感じに斜面一帯の土砂崩れ 

 
木々があらぬ方向に・・・ 少し人の手が入っているみたいなので恐る恐る下見に(徒歩)

 
コーナーが消えてました 土砂で凹凸が激しいです

 
一応、対岸に到着  

 
ぱっと見だと対岸は無事そう  時間が少し押してるので引き返す

1400 この時点でR152分岐から1時間。日が落ち始めるのが16時と見ると超えても引き返せない可能性が高いので撤収~(ノコだけでスコップもないし)。

 
林道をピストンしてきた道を振り返る 途中には女沢林道から続く橋があったり

 
因みにキャンプ場横の広場に東屋が建設中

 
今日はテントが少ないので用心の焚火 サイズが小さかった様で余り炎が上がらず

2000 寒くなってきたのでシュラフに潜る。ちょっと寒いのでウィンドブレーカも着込む。

10/10(月)
0600 起床、既に先客のテントは消えてました。流石、登山客!! 寝返りが余りうてずちょっと肩が凝りましたが概ね快調。

 
ちゃんとした湿気抜きは帰ってからで アルコールストーブも快調です

 
たっぷりだらだらしてから帰路へ また昼飯を補給してR152へ

 
分杭峠の路肩で休憩、おなかが減りました

 
峠を越えて大鹿村に 広々とした河川敷がありました。

 
お昼は地蔵峠のいつもの広場 秋晴れの非常にいい天気です

 
そして青崩峠へ…と思ったらここも通行止め あとハチが寄ってきたり、秋は要注意!

 
兵越林道に支線(熊伏線)、広場もあったが動物の足跡が…

1400 水窪に出ると山の駅なるもの発見、トイレとベンチがあり快適~
 
やたらに上手い彫刻が  ここから見通しも良くなり走り易くなります


あとは見掛けたツーリングライダーを追いかけたりしながら晩飯前に帰宅。疲労もそんなに無く、原付でも15馬力あれば案外何とかなりますね。
 今回の収穫は①最高速余り(最大馬力で多分110km/h)、②登攀力不足、③シュラフ防寒不足、の3つですね。①②は早速Frスプロケを16⇒14に交換してみます。③は最悪、ホッカイロ作戦ですね。さて今年はあと何回ツーリング行けるかな。