2011/07/27

セカンドバイク君、はじめまして!

あー、どうも。
 VT君がキャブ清掃の甲斐あって動くようになったんですが、相変わらず(個人的に)ピーキーなので、新しくセカンドバイクを買いました。

車種はスズキの"DF125E"って奴です。
こんなんですね。

(まだ手元にないのでお店の写真を拝借)


世界一周なんかでよく使われるジェベル250XCの兄弟機、
ジェベル200のボアダウンしたジェベル125の農耕用モデル(?)です。
(・・・我ながら回りくどい)

買った理由は、トランザルプに3年乗ってフラットダート程度なら走れる様になったのですが、やっぱりガレガレの秘境や雪遊び(!)には荷が重かったからです。
…残念ながら身長160cm片足つま先立ちでは、傾いたら立て直せませんし、坂道ではバイクに潰されそうによくなります。



というわけで、125~200ccサイズの小さめのオフ車が候補となり、原付2種でツーリングしたら意外に必要最低限のパワーはあったのでDF125になりました。
あとはエンジンガード、オイルクーラー、ビッグタンク、積載量が決め手でした。

今後はロンツー(高速ツー)はトラン、その他はDF君を予定しています。
・・・慣れてきたらプレオに乗っけてみようかな、とか考えてますが。

ともあれ夢が膨らむ限りです。


以下、到着前後の準備リスト
事前準備
 :パーツリストとDRからの追加S/M(出来ればサービスマニュアル)・予備部品在庫の確認と手配
 原付特約の手配(ロードサービスなし!どーする!?)

事後
 基本装備(ハンドルガード、防振ブラス、パニア)の手配
  ※ブラス以外はVTのを再利用
 パニアケース(アルミ自作?GIVI?)検討
 タコメーターとハザード追加

110902.追記 事前手配状況を追加(事後は新記事に)
以下空白

2011/07/18

110718.トラブル週いろいろ

ちわっす、台風こわいです!
最近はVT250Fが復活したと思ったら、プレオがパンクしたりで大変でした。

まずは不動になっていたVT250Fについて
1年ほど前にバッテリーが上がって、押しがけも不動になっていました。
時間ができたので整備勉強がてら直しました。
新品バッテリーでも不動>>キャブ清掃>>復活!

  

キャブ取り外しの手順は、
サイド4枚外装外し>タンク外し>エアクリ外し>キャブ外し、となります。
詳しくは他の方のHPを参照下さい(ZZR250の方とか)。
また、VTの場合はバッテリなしでは始動しないみたいです
(ケーブルつないで始動してもアイドリングが安定しなかった)


整備中のテストランは丸裸のこんな感じでした。


②南信州ドライブ 友人のパオ+R152
 友人のパオに乗っけて貰ってR257>R153をドライブ行ってきました。
  
馬!(ロバ?)     高原の涼しい中での昼食

あと連休パワーでR152、大池高原にも行ってきました。
  
こんな峠道を通って  鹿肉を食べて(ウマウマ)

  
静謐な湖畔、  標高1700mは鬱蒼としてました。


③プレオ パンク!
久し振りに乗る前に珍しく空気圧みたらフロント左タイヤから空気漏れがッ!
用事があったので修理は諦めてジャッキだけ噛ませてトランザルプで出動。

本日セルフスタンドでパンク箇所を確認したら、どうやらムシが緩んでいた模様。更にタイヤ接地面がバキバキの亀裂まみれ&サイドに膨らみ発生でした!
痛い出費ですが、安全のためにヨコハマ・ECOSからブリジストン スニーカーへ変更しました。
エコタイヤと謳ってても2年5,000km(屋外保管)でここまで劣化するとは驚きました。カバー掛けるのも面倒だしどうしたものですかね。
  

・・・嗚呼、次期4輪がまた遠ざかっていく~。そろそろ運転もマシになってきたからMTに乗りたいのに~。

2011/07/10

愛知県警主催、ライダーズミーテ withセロー225+α

ちわっす、暑かったですね。

毎年開催されている警察主催の講習会に行って参りました。
県警HP二輪協会HP


今回は友人からセロー225(ドラムブレーキ)を借りて参加しました。
 
(軽くてツキも良くて非常に乗りやすいですね!!)

リッターバイクは少なく、おおよそ250cc程度メインのようでした。


 メニューは一本橋・スラローム・8の字・クランク・急制動・S字を1時間半位行いました。
 250ccオフ車だったので軽々楽々です。相変わらずスラロームが苦手(ハンドルをコジってパイロンにぶつける)でしたが、時間内を一定のリズムで走れて○と思います。

 トランザルプに乗り換えて帰りましたが、セローとの違いに色々考えてしました。・・・もう少し軽いツアラー、取り回しのよいコミューターあると気軽にプチツーできそうだ、とか(ジェベル200とかAX-1とか)

それと講習会で友人のDR-Z400SMも借りましたが、パワーがありすぎるのは好みでないですね(低速のドンツキが凄い)。勿論、サスはしなやかでコーナーは安定してて戦闘力は高そうなんですが。


最後にトレッキングバイクとマルチパーパスのツーショット

110706.宇連ダム(鳳来湖)サイクリング・ドライブ


ちわっす、暑いですね。

 暑かったので避暑と運動を兼ねて愛知県鳳来湖にサイクリングに行ってきました。
サイクリングに先立って、クロスバイクの装備を更新しました。
・サイクルコンピューター(キャッツアイ最廉価)
・コンパス付ベル
・フロントミニ工具入れ
・ボトルケージ

 
前輪を外す知恵を付けました。

途中、こんな道に寄り道したりしながら20km程度散策しました。
 

オマケ:帰る直前で泥除けを壊しました。ペラい・・・