2009/02/24

リンク先紹介~「オフ系ツアラー分科会・松本信男様」~

 リンク先第二弾は、無謀にも「オフ系ツアラー分科会・松本信男様」です!!

 松本さまはビックバイクを何台も乗られ、数万キロも走っておられる、
ライダーで言えば大先輩でございます。
 ツーリングも随分されておられますが、それ以上に愛車トランザルプ650VとBMW-K100RSの改良の数々にただ驚くばかりです。
 バイクの改造や工作に興味がある方には、ゼヒご覧をお勧めします。

 当ブログはまだ始めたばかりの零細ブログですが、憧れのオフ系ツアラー分科会様を紹介させて頂きました!!

2009/02/23

VTフロント17inch化①~ホイールASSY交換~

~ホイールASSY交換~ ゼルのFホイールをポン付け

中略

テストしてないので怪しいですが、取り敢えず付きました。
試走はブレーキキャリパを付けてからです。

●●メモ●●
・フェンダーとのクリアランスがギリギリ
・Wディスク⇒シングルにチープ化 でも純正パッドの在庫無いから寧ろ良し!!
・多分スピード誤差がでる筈 (17/16だけメータより実際早くなる…のか?)


写真は朝とろう…
以下作成中

富士山キャンプツー 2/21-22

※今回は日記風に画像を大量に配置してみました※

総走行距離 460km
燃費 22km/L (ツーリングなのに全然伸びない…)
ヒヤリ・ハット 0(でもスキー客を見た時は寒々しかった)

キャンプツーの流れ
2/21(土)
あさ8時頃出発(前日に荷造りしてて予定より早い)
ひたすら国一(バイパス)をひた走り、お昼には沼津手前まで到達。



お昼は道の駅「富士川楽座」でお寿司を頂きました。
あと途中でこんな物を発見!!カレーラムネはSAで飲んだけど、色々あるんだね、
当初は箱根スカイライン~富士山ルートを予定してましたが、時間なさそうなので富士山に直行!!

途中で富士山浅間大社(本宮)にお参りしました。




キャンプ場は「丸火自然公園」(富士市OHP内)です。 ちょっと標高が高くて冷え込みますが、近くに林道も多いのでオフローダーにはもってこいだと思います。


だんだん富士山が大きくなって行く様に、富士山⇒日本人とふと思いました。


夕方に富士山スカイライン(県道180号)を走る…が、路肩には雪が満載!!




2/22(日)
風呂と飯を適当に済ませて、キャンプ場に帰る途中の気温は-4℃(22時)、でも凍死せず朝を迎えられた。生きてるって幸せ(笑)




帰りは林道に寄ったり、



由比港で桜エビ食べたり、



清水港・三保松浦に寄ったりしました。



それとおまけに、130km/h巡航したら手じゃなくて足が痺れて驚きました
(エンジンの振動がハンドルじゃなくてステップにきてた模様)

総括してもなかなか楽しかった連休でした。

090226 写真大量投入!!

2009/02/18

本日の小工作

 今日もせこせことバイクをいじりました。いじったと言ってもナメてたボルトを交換程度ですが。
(写真は暗くて撮れませんでした)

◎処理済
 ・ナンバー固定を+ボルト⇒六角レンチ式に変更
  ※固定ボルトがMotoFizzのフックと共有になっている為、普通のボルトだと回せない為
 ・ニーパッドを足の形に変更
 ・シートに荷掛けフックを追加(ポン付け)

●未処理
 ・方位磁針の取り付け
 ・リアのマッドガード延長
 ・スロットル固着の修理

…未処理最後のは早く直した方が良いよな~

2009/02/15

トラン慣らし②~矢作ダム・茶臼山~

 本日は懲りずに友人ZZR氏と走ってきました。













本宮山行こう、とか横暴な注文にも応えて暮れて感謝!!せねばなりません。

経由地     奥浜名オレンジロード・本宮山・矢作ダム・茶臼山(高原道路)
本日の走行距離 320km
ツーリング時間 約12h
同行者…ZZR氏(ZZR1100D)
 エンスト回数 0回
   転倒回数 当然0回
ヒヤリ・ハット それぞれ10・2回くらい




茶臼山高原道路は無料化されており、80km位で流すには丁度いいワインディングでした。
矢作ダム周辺はダム周辺を回れるようになっており、観光にもよさそうな感じでした。

 それと、帰りにZZR氏に分かれる前に寄った三河三石近くのサンクスで、エンジンの掛からないゼファー400さんが居ました。
 ZZR氏の会話から一緒に手伝う事に。紆余曲折の末、押し掛けして無事始動。
原因は不明だったけど、ゼファーさんが無事帰れて良かった(ピース)。


トラン・メモ
左コーナーで膨らんでしまう。加重移動が足りない気がするので、思い切って倒す方法で練習中。
写真の通り、見た目だけならリッターバイクと同じくらいデカイ。
ただし中身スカスカで軽い、そして恐らく加速・最高速ともに遅め。

*作業課題*
 ・自作ニーパッドの手前側がやや太い。 ⇒ノコで削ってライターで炙る
 ・スロットルが戻らない事がある。固着? ⇒SM読んでチェック
 ・リアのマッドガード延長(隙間から泥が入りリアサスが錆びる) ⇒材料選んで貼る(ゴム板?)
 ・制動力不足(特にフロント!) ⇒パッド交換(お金ないけど)
 ・左の金網を付ける(何故ついて無いのか7不思議)
 ・ナンバーステー・ボルトを +ドライバー式から六角レンチ式に変更


090217誤記訂正・課題追加(ナンバーボルト変更)

2009/02/11

トランザルプ初オフロードツー 秋葉山・神社本宮

本日のルート …地図参照

本日の走行距離…185km、燃費…約22km/L
本日の立ちゴケ…0回 
同行者…セロー氏(セロー225)


 普段はZZR1100に乗ってるイカツイ友人が、トランの慣らしに付き合って暮れるってんでショートツーリングに行ってきました。
 目的地までは淡々と走りました。

◎途中でダートは秋葉山周辺にある気多川の河原に進入。入り口が封鎖されていて結構な斜度から入り肝を冷やす。
 河原でぐるくる円書いたり、立ち走り(?)を練習。なかなか楽しかったです。

こんな感じの場所でした。


以上

2009/02/09

トラン走行慣らし①~浜北・浜名湖~

 先日うちにやってきたトラン君(満15歳)ですが、整備は大方バイク屋さんがやってくれていました。
チョット手持ち無沙汰だったので、慣らし走行(アクセルの微調整とかコーナーが怪しいので…)

↓本日のルート↓


本日の走行距離 50km
   走行時間 約1.5h
 エンスト回数 1回(笑)
   転倒回数 当然0回





メモ…使用回転域の目安
・巡航や町乗り    ⇒⇒ 3,000~4000rpm位
・追い越し加速や坂道⇒⇒ 5,000~7000rpm位
・限界に挑戦     ⇒⇒ 6,000~8000rpm位

(◎VTと比べると)余り回さなくても加速するが、一方で伸びもそれほどでもないようだ。
90°V-twinの爽快感を味わいたい時はVTの出番がまだまだある予感。

さて、今週11日(水)は不況のお陰で休みだ!!そして、奇跡的に雨も降らない、と来たら
ツーリング行かない手は無い(あるけど)。
ってことで水曜は秋葉山に登る積もりです。体調に気をつけねば・・・

2009/02/07

バイク2代目が来た!!①

 遂にトランザルプがウチにやってきました!!
 安城のお店まで取りに行き、そのまま乗って帰ってきました
(お店の人>シートのアンコ抜きありがとうございました)。

 そのまま浜松まで乗って帰り、そして実家まで試走してきました。
バイパスから山道までそこそこ走ったので、トラン君の第一印象をメモしときます。


◎良点
 ①ライポジが楽
 ②エンジンがトルクフル(坂道加速でも余裕)
 ③シート・キャリア形状(フラットで箱が2箱位積めそう!!)

×問題点(※現状ででアフターパーツで修正可能と思われる物が殆どです)
 ①積載性(書類入れがない!!、フック掛ける場所が案外少ない)
 ②最高速度(よく見たらメータ160kmまでしか書いてないよ)
 ③置き場所(多分これが一番緊急の問題)

③について補足すると、自分は今アパート暮らしで駐輪場にバイクを停めています。
その駐輪場の通路が狭く、トランで入れるとハンドルが当りそうになります。
更にトランの図体のお陰でお尻が通路にはみ出しそうです(ううっ、パニアが付けれないじゃないか…)
今月はこの問題点①③の片付けをするかなー。

 それと、不慣れで要改善なのはコーナリング方法。
一定以上のバンク角度で突然倒れる感覚に襲われました。うーん、なんなんだろうか。
 ほかの足付き、取り回しは慣れてこればなんとかなりそう。

何かと忙殺されがちな今日この頃ですが、トランと楽しくやってけそうです。

バイク2代目が来るまでの話③ トランザルプ400VR(納車編…早ッ)

・・・という訳でもう納車です(候補のバイクなど経緯は別に載せて行く予定です)。

何十万円もする買い物をものの数週間で決めてしまいました。

 一応、任意保険の見直しや今の1stカーVTとの棲み分けも考慮したけど不安なのも事実
(周囲の反応職場の反応も気にする必要もあるだろう)。

とりあえず期待の新人君を画像で紹介!!


 ・・・はい、違います(海外の写真だそうで、フリーダムでいいな~)。 
正しくはHonda公式HPを見て下さい。


免許とって初めてのVTから学べたことは、「自分の好み・乗り方」が一番大きいですね。

 現在、VTに追加した装備は、①リアキャリア、②ハンドルガード、③スロットル・アシストで、
欲しい装備は、ロングスクリーン、マルチリフレクタ・ライト、パニアケースなどツアラー仕様でした。
 ・・・トランザルプに乗られている先達方を見てみれば、これらの装備をつけている方が多い様に感じました。と言う訳で、更なる高み(深み?)を目指すべく、最初からツアラー適性の高いトランが選ばれたのでした。

 因みに加速についてはVTでも物足りなさがあるものの、この位が今の自分自身の運転技能にぴったりと感じています。

 自分で読んでみても釈然としない説明ですが、トランを選んだのは惚れた腫れたと同じで不治の病だと思います。

091021.誤記訂正(しかも愛車の車名、うわ~ッ)